ホーム >> 就活コラム >> 短期インターン >> ソフトバンクのインターン|面接の流れから採用突破の方法まで
更新日 2020.10.21

ソフトバンクのインターン|面接の流れから採用突破の方法まで

今回はソフトバンクのインターンシップについて解説します。

インターンの概要から、どのような選考が行われるのか、選考突破のための対策方法など詳しく説明していきます。

ソフトバンクのインターンシップは評価次第では内定に直結すると言われています。

きちんと対策してインターンシップ選考に臨み、内定を勝ち取りましょう!

ソフトバンクはどんな企業?

画像

まずはソフトバンクという会社について簡単に説明していきます。

ソフトバンク株式会社はソフトバンクグループ傘下で、通信事業を基盤とした会社です。

多くの人に馴染みのあるスマートフォンの会社であるため、知らない人はいないでしょう。

総合職(総合コース・営業コース・エンジニアコース)、アソシエイト職、販売職(ソフトバンク クルー)の3種類の職種で新卒採用を行っており、それぞれ給与や勤務地が異なります。

ソフトバンクの新卒採用には、通常採用とNO.1採用があります。

通常採用の場合は、総合職の3コース、アソシエイト職、販売職の計5つのうち1つを選んでプレエントリーします。

その後の選考過程はES、適性検査、面接など一般的な選考が行われます。

NO.1採用とは、これまでの過去実績でNO.1になったことがある人のみ応募することができる選考です。

「テクノロジーNO.1」「ビジネスNO.1」「アカデミックNO.1」「スポーツNO.1」「クリエイティブNO.1」の5つのカテゴリに分かれていて、例えばプログラミングコンテスト優勝、ディベート世界大会優勝などの実績がある人は応募することができます。

選考フローも通常採用とは異なり、まずはNo.1の実績や取り組みがわかる自己PR資料(形式自由)を提出し、その後プレゼンテーションを2回行います。

No.1の実績を存分にアピールしたい方はぜひNo.1採用に応募してみると良いでしょう。

ソフトバンクは求める人物像として「ソフトバンクの変化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦する人」を掲げています。

何事も楽しみながら意欲的に動くことができる人、ソフトバンクバリューとして掲げる「NO.1」「挑戦」「逆算」「スピード」「執念」をキーワードに自主的に働くことができる人が求められています。

インターン選考でもこのことを意識しておくと良いでしょう。

高倍率!ソフトバンクのインターンの内容と選考フロー

画像

ソフトバンクの「JOB-MATCHインターン」は、学生の経験やスキルをソフトバンクの実際の仕事で活かせるジョブマッチ型のインターンです。

この就労体験型のインターンは、ビジネスコースとエンジニアコースの2つの分かれています。

コース別に解説していきます。

ビジネスコースの中でも、7つのインターンシップの内容に分かれています。

ソフトバンクの部署別になっており、実際の仕事が体験出来るというものです。

その7つの部署ごとに解説していきます。

コンシューマ営業

このインターンシップでは、ソフトバンクモバイル、Y!mobileを扱う代理店への営業に同行し、新たな提案をしたり、モバイル商品拡販に向けた顧客の調査を行い、企画を提案したり、代理店や量販店の売上向上のための提案などを行います。

この部署は、主に消費者により良いサービスを提供するための対策を考える部署です。

法人ソリューション営業

このインターンシップでは、法人のお客様への営業に同行することが出来ます。

営業先に新しいことを提案するために、顧客アンケートを分析したり、プレゼン資料作成など行ったりします。

また、営業同行の前には、ソフトバンクで使われている商材の知識を付けたり、資料作成スキルをインプットするためのプログラムも含まれています。

このインターンシップでは、クライアントの対応方法など、社会人になった時に必要なスキルを学ぶことが出来ます。

サービス企画/プロモーション企画

このインターンシップでは、ソフトバンクのサービス向上のための企画を考えます。

事業戦略・サービスおよびプロダクトの企画を立案したり、他にも広告宣伝に関する内容を企画し、それを実施するところまで行います。

また、販売促進に関する内容も企画し、実施していきます。

この部署では、想像力・企画力が求められます。

マーケティング/データアナリスト

顧客のデータを基に分析を行い、いくつもの仮説を立て、検証していきます。

ひとつの結果を出しただけで完結するのではなく、そのデータから更に分析していきます。

分析を行い、改善案を基に実行していきます。

会社全体の利益アップに繋がる大切な役割です。

財務

このインターンシップでは、、経理全般のオペレーション業務を行います。

実データを用いた財務分析を行い、商談に同席し、経費削減に向けた施策を提案することもあります。

法務

法務部は、クライアントとの契約や取引の際に活躍する部署です。

適法か違法かどうかの判断を行い、ソフトバンクにとって有利になる働きを行います。

法律に関わる全ての業務を行います。

例えば、法令調査、特許・商標・ブランドの意匠調査、知的財産に関する業務のサポートなどです。

管理部門

管理部門では、人事、総務、CSR、渉外などの部署での業務サポートを行ったり、企画提案などの業務など行ったりします。

対象者 ①国内外の大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
②国内外の大学院、大学、高等専門学校を既に卒業されている方
※参加期間中に他社で就業されている方、及び2020年9月30日時点で28歳以上の方を除く
定員 約200名
開催日程 (1) 短期コース(全国)
8月17日(月)~8月28日(金)
8月24日(月)~9月4日(金)
8月31日(月)~9月11日(金)
(2) 長期コース(東京)
8月17日(月)~9月11日(金)

エンジニアコースには、全9種類のインターンシップが用意されています。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアの業務内容について解説します。

ネット環境の最適化を行う部署です。

具体的には、実フィールドでの電波測定&調査・分析を行い、商用機器を用いたネットワークの品質最適化、新規基地局の設置ポイント提案をします。

(Massive MIMO、Elastic-RANを使用)

システムエンジニア

システムエンジニアは、実際に顧客が使用するアプリの開発やシステムの管理を行っています。

具体的には、実データを用いた障害検証、検証シナリオ作成、テスト実施・検証、プロダクトをサポートするwebアプリ開発、ソフトバンクのERP領域を担うシステムの企画・開発・保守/運用など行っているようです。

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアは、セキュリティに関するサーバーを管理している部署です。

具体的な内容は、マルウェア解析・SIEMでのアラート検知と解析、セキュリティソリューションの社内展開、サーバ運用業務、サイバーインテリジェンス対策などです。

ソリューションエンジニア

ソリューションエンジニアの仕事内容は、法人向けのサービスを制作し提供する部署です。

法人向けのサービスを提案し、構築、運用します。

営業に同行し、制作したサービスをクライアントに使用してもらえるよう提案します。

また、導入後のサポートを行っていきます。

例:ICT環境におけるソリューション、法人モバイルソリューション(昨年実績)

データエンジニア(AI、機械学習)/データサイエンティスト(ビッグデータ)

データエンジニアでは、AIサービスの設計・構築を行い、そのサービスを利用したシステムの設計・開発・データ分析を行っていきます。

また、Deep Learningと呼ばれている人間の力なしに機械が自動的にデータから結果を抽出してくれるネットワークを用いて、画像認識技術検証、実データを用いたデータ分析、データマイニングなども行っています。

プロダクト開発・サービス開発

この部署は、主にアプリの動作テストなど端末の検証を行っています。

先ほど紹介したシステムエンジニアが制作したアプリなどの最終的な動作確認を行います。

他にも、端末デザインの企画業務のサポートもしています。

マーケティング/データアナリスト

制作したシステムを使用した顧客からデータを集計し、分析していく部署です。

分析した結果から様々仮説を立てて、検証し、改善をしていきます。

ひとつの結果を求めるのではなく、更に分析を続けてより良いものを生み出していきます。

研究開発

無線技術への機械学習の応用評価、アンテナ特性の評価・解析、屋内外の様々な電波伝搬特性の測定・解析などを行っている部署です。

※下記テーマを大学で研究している、もしくは興味がある方は6週間の長期コースも応募可

※5Gネットワークの実験検証において、選択頂いたテーマに取り組んでいただきます

*無線局の屋外検証

*仮想化サーバの技術検証

*アプリケーションの技術検証(4K, VR/AR, IoT, コネクテッドカー)など

自律走行ロボット開発

この部署では、ROSベースの自律走行ロボットの開発など行っています。

※ROSベースとは、ロボット開発用のソフトウェアプラットホームです。

対象者 ①国内外の大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
②国内外の大学院、大学、高等専門学校を既に卒業されている方
※参加期間中に他社で就業されている方、及び2020年9月30日時点で28歳以上の方を除く
定員 約200名
開催日程 (1) 短期コース(全国)
8月17日(月)~8月28日(金)
8月24日(月)~9月4日(金)
8月31日(月)~9月11日(金)
(2) 長期コース(東京)
8月17日(月)~9月11日(金)
  • 1.エントリー
  • 2.書類選考
  • 3.面接
  • 4.インターン参加

※このインターンシップに参加した学生には、特別選考があり、内定に直結します。

障がい者用のインターンシップの内容は、ビジネスコース、エンジニアコースのどちらも上記で説明したジョブマッチ型の内容と同じです。

それらに加えて、アソシエイトコースというコースもあります。

このインターンシップの内容は、営業、企画、管理、技術など、ソフトバンクの各部門における企画・立案、社内外調整、業務改善などの提案型サポートを行うものになっています。

対象者 障がい者手帳をお持ちの方、およびこれから取得予定の方で以下の①または②に該当する方
①国内外の大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
②国内外の大学院、大学、高等専門学校を既に卒業されている方
※参加期間中に他社で就業されている方、及び2020年9月30日時点で28歳以上の方を除く
定員 約200名
開催日程 (1) 短期コース(全国)
8月17日(月)~8月28日(金)
8月24日(月)~9月4日(金)
8月31日(月)~9月11日(金)
(2) 長期コース(東京)
8月17日(月)~9月11日(金)
  • 1.エントリー
  • 2.書類選考
  • 3.面接
  • 4.インターン参加

※このインターンシップに参加した学生には、特別選考があり、内定に直結します。

最後に解説するインターンシップは、地域のリアルな課題に触れ、ICTを用いた課題解決の提案を市や自治体に行うプログラムとなっています。

①課題を知る

まずは、その市が抱えている課題と背景について知ります。

データを集めるために、実際に住人にインタビューをしたり、自ら体験などを行います。

②武器を知る

実際に調査を進めていくなかで、市の現状を知り、その市の武器を見つけましょう。

そして、市の課題解決のために改善案を作成し、実行方法を社員の方々から学びというプログラムになっています。

③解決しに行く

そして、最後に市のために解決しに行きましょう。

最初の調査で発見した各課題ごとにチームに分かれて、現場に触れていきましょう。

最後に、各チーム提案を実際に市に提案しにいくという流れになっています。

対象者 ①対象国内外の大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
②国内外の大学院、大学、高等専門学校を既に卒業されている方
※参加期間中に他社で就業されている方、及び2020年9月30日時点で28歳以上の方を除く
定員 約30名
開催場所 Project① 東松島市
事前研修 : 東京都(ソフトバンク本社を予定)
開催日程 (1) 短期コース(全国)
8月17日(月)~8月28日(金)
8月24日(月)~9月4日(金)
8月31日(月)~9月11日(金)
(2) 長期コース(東京)
8月17日(月)~9月11日(金)
  • 1.エントリー
  • 2.書類選考
  • 3.面接
  • 4.インターン参加

ソフトバンクのインターンの選考対策!

画像

ソフトバンクのインターンシップに参加するには、エントリーシートと面接を通過する必要があります。

過去のES設問や面接で聞かれた質問をご紹介するので、これらを参考に選考対策を行いましょう。

ESの設問
  • 「No.1」「挑戦」「逆算」「スピード」「執念」のうち、あなたの強みと合致するものを1つ教えてください。
    また、その強みを発揮して成し遂げた エピソードを教えてください。(600字以内)
  • あなたがソフトバンクのインターンに参加する目的を教えてください。(600字以内)
  • あなたが大学で学んできたことで本インターンシップに活かせること。(400文字以内)
  • あなたが行った(もしくは行っている)最も大きな課題解決について、 背景も交えて教えてください。(600字以内)

インターンの志望動機に関する記事はこちら→

ソフトバンクのインターンシップ選考面接で過去に聞かれた質問をご紹介します。

当日は何が聞かれるか分かりません。

最低でも過去に聞かれた質問にはきちんと答えられるように準備していきましょう。

面接質問内容
  • ソフトバンクのインターンを志望する理由を教えて下さい
  • 企画職を志望されていますが、営業職の配属となっても参加しますか?
  • あなたが一番大切にするソフトバンクバリューは何ですか。
  • それらの理由・体験も述べてください。
  • インターンシップに参加する場合に希望する部署・職種とその理由
  • 学生時代に一番力を入れて取り組んだことを具体的に教えてください。
  • このインターンの参加者は非常に優秀な学生が多いが、その中であなたはどうようにインターンに取り組んでいくつもりですか?
  • 自分の長所と短所を答えてください。

     

面接対策として、まずは過去に面接で聞かれた質問を洗い出しすべてに対してきちんと答えられるように準備しておくことが大切です。

また、必ず聞かれると言っても良い「自己紹介」と「学生時代頑張ったこと」「インターン志望動機」は時間制限を設けられた場合のために1分、1分30秒、2分など複数パターン作っておくと良いでしょう。

きちんと想定質問に対する答えを考えていたとしても、面接本番は緊張してしまいなかなか思うようにできないものです。

その対策として最も有効な方法は、何度も面接を行い慣れておくということです。

面接練習のために、志望していない企業にエントリーするという方法は就活生がよく行う手段です。

他にも友達と面接練習を重ねるなど、とにかく面接に慣れておくことで堂々と本番に挑むことができます。

POINT
  • 過去に聞かれた質問には全て答えられるようにする
  • 学生時代に頑張ったことを考えておく
  • 面接練習を重ねることが重要

ソフトバンクのインターン選考に突破した学生のESを紹介

画像

インターンシップの選考に通過した人のES内容をご紹介します。

これらを参考にどのようなエントリーシートが評価されるかを研究し、あなたのエントリーシートに活かしましょう。

設問:あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、 詳しく教えてください。

併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。

”動的制御システムによりドローン操縦の安全性を向上”

私の研究内容は「ドローンの周辺環境に応じた動的制御システム導入」である。

近年,ドローンの普及による一方で,小型ドローンの操縦ミスによる事故が相次いでいる。

そこで私は,操縦ミスを防ぐための,操縦の支援を目的とした動的システムを開発した。

動的シ ステムとはドローンのカメラからの情報から周辺環境を把握し,その環境に応じた制御を動的に 行うものである。

操縦を動的に制御することで,操縦ミスを防ぎ,事故防止につながる。

しかし,実際は,制御をかけるだけでは操縦ミスを防ぐことはできない。

制御をたくさんかけれ ばその分処理負荷は大きくなり,操縦の伝達速度に影響を与える。

実用化するには処理負荷と伝 達速度の兼ね合いを検討する必要がある。

そのために研究室の仲間に協力してもらい,たくさん の検証実験を行い,より実用性のある結果を得た。

私の所属する研究室では1人1テーマであるため,すべての構築は自分自身で行った。

この研究で,実用化のために問題を解決することで培われた問題解決能力や,たくさんの検証実 験を行うことで身についたユーザー視点の思考力は,多大な顧客を抱え,常に新たなことを開拓 し,ユーザーに対して質の高いサービスを提供し続ける貴社で必ず活かすことができると考えている。

設問:「No1」「挑戦」「逆算」「スピード」「執念」のうち、あなたの強みと合致するものを教えてください(複数選択可)。

また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。

私の強みは「挑戦」と「執念」だ。

新しいもの好きの私が使っている女性向けキュレーションアプリが、どのように企画・運用されているのか興味があり、また併せて自分を成長させられる良い機会だと思い、株式会社Gunosyの女性向けアプリ「LUCRA」の記事運用の長期インターンシップに挑戦した。

 私は主にファッション・メイク・恋愛などの各タブ上位に表示される記事の選定と、毎日のPUSH通知の作成を担当している。

PUSH通知の作成では、現状2%だったPUSH開封率を4%まで引き上げようと目標を設定した。

しかしPUSHのタイトルを空欄のまま配信してしまったり、間違えて2通同時に送ってしまったりと、初めはミスを連発していた。

その度に200万人のユーザーが不快に思って、もうアプリを開いてくれないのではないかという不安な気持ちでいっぱいだった。

 そこでミスを減らすために、PUSH作成画面で空欄の部分があったらエラーを表示して配信されないようなシステムを作って欲しいと自らエンジニアに依頼をしてミスを減らす努力をした。

また開封率を上げるために、競合アプリをひたすら利用して、その中で自分が開きたくなったタイトルを参考にしつつ、今まで送ったPUSHから高かった開封率のパターンを洗い出して参考にした。

その結果ミスが減り、PUSH開封率の最高値4.5%を達成することができた。

自分で目標を設定して努力する中で、他人を巻き込み課題から逃げずに粘り強く取り組んだことで、自分自身を成長させるとともに、大きなやりがいを感じることができた。

引用元

内定直結!ソフトバンクのインターンの特徴とは

画像

POINT
  • インターンでの仕事ぶりで評価がつく
  • 早くて11月に内定を獲得する人もいる

ソフトバンクの「就活インターン」は完全就労型のプログラムとなっており、その期間中参加者はずっと評価されています。

インターンシップ参加後に「評価フィードバック」というものが行われます。

評価方法はS,A,B,Cの4段階で、Sの評価をもらった人は最終選考に進みほぼ内定と言われます。

評価AもしくはBの人には早期選考の案内が届き、テストセンターで適性検査を受けるよう指示されます。

その後、評価Aの人は面接2回、評価Bの人は面接3回が行われるようです。

インターンシップで高い評価を得た人は早期選考に参加することができるため、人によりますが、早い人で11月に内定を獲得した人もいたようです。

POINT
  • インターンでの仕事ぶりで評価がつく
  • 早くて11月に内定を獲得する人もいる

まとめ

画像

いかがでしたか?

ソフトバンクの「就活インターン」は早期選考に呼ばれる確率が高く、内定にも直結するため、学生に大変人気があります。

そのため、高倍率の選考を突破しなければインターンシップに参加することができません。

ESや面接の対策をきちんとおこない、インターンシップ選考を突破しましょう!

東京神田ゼミ

【就活塾】東京神田ゼミ

大手企業の元採用責任者が専任担当!
★低価格!1か月5万円プランも用意
★夜間及び土・日・祝日も対応!

_

詳しく見る ▶︎